8月度の12出番の12日目ですね^^
締め日ですf(^_^;

お盆の週末、金曜日ですよ?
これでも自分にしてはがんばったほう?なのですが…orz
まぁ自分基準でいえばギリ5万税抜けたんでセーフゾーンですかね^^;苦笑
6、7万平均でやってくる運転手にとっては5万なんて数字は相当萎える営収なんでしょうね

勝手に今日は夜は飲み屋のお迎えなどが忙しくなるだろうと思っていたのですが…さすがお盆、全然駄目でしたね汗
お盆でどこかに出掛けて帰宅ラッシュだったせいでしょうか?ゆっくり自宅で過ごしている人が多かったみたいで、町も週末なのに思いのほか人が少なかったような┐(-。ー;)┌
本日は午前中に万札を3回連続で出されてしまい…まぁ朝から出庫している僕の場合、特に午前中はおつりもたいして用意はありません…
お札に関しては、千円札10枚に5千札1枚…つり銭なんて回数やってれば次第に増える訳なので…朝方なんてたいして用意していません

(用意してくるお札、少ない方でしょうか??)
それなのに朝から3回連続で万札で出されるとさすがにお札は余裕がなくなってしまいます…
こりゃ崩さないとヤバイと思っている最中…
休む暇なく無線が飛んできて

さすがに4回連続で万札出されて返す余裕はないので、乗車された時に細かいの持っていますか??今、切らしてまして…と踏まえました。
なんと4回目に乗せたお客様も万札しかないとのこと



しかし、たまたま今から銀行に行く用事があるとのことで、待っていただければ崩して来ますよ

とのこと…おぉ助かった

しかしそのお客様…年配のお客様でしてf(^_^;
銀行ATM端末が使えないとのこと、いつも窓口でやり取りしているみたいで…何だか嫌な予感ですね

結局、銀行前で40分待つハメに…涙
週末の窓口なので混んでいて待ち時間がすごかったみたいで

結局、40分のロスしてました

(笑)
昼間はそんな苦い事件もありましたが、夜は終電後に地元からたまプラーザ近辺までお客様を送った後、時刻は1時30分…いつもならキリよく上がってしまうであろう時間ですが

なんだか野生の勘?みたいのが働いて…いつもなら自分の庭に戻って仕事をするのがうちの会社の通常の動きなのですが…
地元も今日は暇で待機車両アリ!この状態なら会社も何も言わないだろう!もしお客様がいたらここで積んでボロボロの営収を上げるぞ!…とのことで、流し開始!!
たまプラ駅前に俗にいう暗黙のタクシー乗り場っぽい所があり、お客様が並んでいるじゃありませんか!
基本的に乗り場が変われば行き先も全然変わって来ます……地元の乗り場を中心に営業している自分らにとって、たいして地元でもないほかのシマに出稼ぎしに特攻するのは地理がどこまで対応出来るなど

…まぁ勇気はいる感じではありますが

いつものスタンス通り「この辺の(横浜の)タクシーではないので教えて頂ければお乗せ出来るのですが…?」
まるでたまたま通りすぎたタクシーを装ってお乗せすることに成功!まぁだいたいこう言えば教えてくれる方がほとんどですが

たまプラーザ~武蔵溝の口3320円

どこに行くのかな?この辺りのタクシー的な裏道とか知らないからなぁ…なんて思っていましたが、たまたま行き先は川崎市内、余裕でしたね

(笑)
なんだかんだ勇気もって最後に行動したおかげで、寂しい1日でしたが最後にギリ税5万抜けました

話は変わりますが、最近この種の雑誌を読んでいます^^

まぁ俗にいうビジネス誌ですね

自分は学はありませんが(義務教育、高校も一応卒業しましたが…ペケw)少しでも未来の自分を変えようと、タクシーをやりつつ空いた時間に少額投資などで少ない努力をしているつもりではありますが…
もちろんガチな投資家の用な真似はできませんが一応参考にはなりますね^^
最近、自分なりに思ったことがあります

どんなことでも、結局は行動する人が成功するのかなと…^^
もちろん、人によって「成功する」という意味はかなり変わってくると思いますが…
お金のことでも何でも、待っているだけでは自分の中にある「成功」には近づけないのは事実。
もちろん行動したとしてもうまくいかないことの方が多いかもしれません…
けれど、失敗してもその失敗から何か得られることもあるんじゃないか?少なからず何もやらないよりかマシなのではないかと…?
結局世の中は結果がすべて、甘くないのは十分承知です(TT)
まぁ自分は困った人がいれば助けたいし、基本的には誰にでも優しく接しているつもりですが…これからも自分にプラスになる人には誠意を持って接していきたいですね^^見返りを求めているつもりはないですが、なんならの形で返ってくると思う

まぁ↑投資だろうが何でも…行動した人が成功するとは言いましたが
口で言うのは実際すごく簡単なことなんですよね~言うだけならばタダですし
自分の夢や希望の為に行動するって単純そうなことで…実際は人間の心理的にも失敗やリスクを恐れて簡単なことではないですよね、否定的な意見ばかりですし^^;
書いているうちに、何が言いたいのか分からなくなってきたので(笑)この辺で┐(-。ー;)┌
とりあえず今は引き続き、将来を余裕を持って生き抜く為にタクシーと空いた時間に投資などをがんばりたいですね…どうか若者の無知な嘆きをお許しくださいな(TT)
出庫7時50分
帰庫2時25分
回数45回(迎車15回)
走行距離234キロ
売上51100円
スポンサーサイト