[タクシー]6月9日営収~勉強しない学生には売らないよ!
- 2014/06/10
- 06:51
12出番の10日目です!

はいはい、また後ワンメーターですよぉ

こういうパターン非常に多いねw
まぁ日曜日にしては出来たほうなのかな?
少なくともうちの今日の隔勤勢の中では

梅雨に入り本日も夕方までは雨が降り続けていましたが、はなから予報で分かりきっていた天気だし日曜日ということで歩いてる人は少なかったですね

14時にいつものように昼休憩に入ろうとした所に無線が

地元~梅ヶ丘近辺5270円

こんな暇な日にいい仕事なのですが、昼間の世田谷通りは好きじゃないですね

信号多いし渋滞すごいし┐('~`;)┌
特に環八と交差している三本杉陸橋あたり

深夜ならすぐなんですが、往復で1時間半くらいかかりました

ダラダラ流れも遅いし眠くなります

その帰り道で世田谷通り桜丘付近で非常にインパクトのある自転車屋を見つけました


…勉強しない学生には売らないって

このご時世、そんなこと言ってられるのでしょうか

看板からしてインパクトがありますよね

気になり後でググって見たら、結構このお店の色々な記事がhitしました


どうやら結構古くからやっているお店みたいで、実際は勉強してない学生でも普通に買えるみたい…爆
ある意味この看板は戦略でしょうか?少なくとも確実に看板効果は利益に繋がっていそうですね♪
夜20時になり、いつもと同じ時間に夜休憩を入ろうと本社に戻ろうとした途端、本社近くのバス亭付近で手が上がり…
まぁどうせ駅までだろう…これやったら本社戻って飯食うべ…('~`;)
なーんて軽く思っていたら、30代くらいのカップル?夫婦?のお客様…
東京の白金台まで!!
か…かしこまりました(○_○)!!汗
ワンメーター終わらせてすぐ飯食えると思っていたので内心複雑でした

迎車ならまだしも、まさかこんなとこから手が上がって白金台までいくとわ

そういえば白金台のだいたいの場所は分かっていましたが、初めて行きましたね

目黒通りに出て、真っ直ぐ行くだけだし道もスイスイになってきた時間なので簡単でしたが


地元~白金台7300円

まぁほんと暇な日曜日にこういう仕事はデカイですよね~

それにしてもいつも休憩入ろうとしたり上がろうとすると美味しい仕事当たるなぁ

あとは割増後、迎車にて地元の大学病院から栗平まで4100円

この3件の仕事が今日の売上に貢献しましたね

こんなショボい売上でも今日はうちの隔勤勢の中ならいい方でしたよ~多分(°∀°)b
日曜日の終電後は期待出来ないので素直にチャチャっと帰庫!今日も無事故無違反にて終了

出庫7時50分
帰庫1時38分
走行距離273キロ
回数34回(迎車16回)
売上53450円
スポンサーサイト