12出番、5日目です。

まぁ久々に6万乗ったので満足かなぁ(>.<)y-~
昼間はどこも混んでいて効率よく仕事が出来ませんでしたが…
朝方、近所のバス停で高齢のお婆ちゃんの手が上がり…
新宿の京王デパートまで!
こんなとこから手上げで新宿!?普通ならかなり珍しい方ですが…
実はこのお客様、最近うちの会社で噂になっているお方でした、その理由は…
タクシーが通りそうなとこで待ち構えては、ほぼ毎日新宿の京王デパートに行くという

しかも毎回、下着を買いに行くという理由で

帰りも新宿からタクシーで帰っているみたいで

噂では聞いていましたが、自分がお乗せしたのは今回が初めて

いつかお乗せする日が来ると思っていましたけど…ついに来ちゃいました

お乗せしている時も何度も同じお話をするという…
先輩いわく、毎回のように…やっと雪溶けましてねぇ~って(;゜∇゜)汗
自分の時も何十回も雪やっと溶けましてねぇ~って

色々会話をしているうちに家庭事情などか気になってしまい

聞き出していると、旦那は既に他界、息子は結婚して地方に行ってるとのこと…家には一人で住んでいるみたいです。
しかも毎日タクシー乗ってるってあまり覚えていないみたい(´д`|||)
これって完全に認知症って奴?単純にボケてるだけとは言い切れないですよね…片道1万いかないくらいですが、往復で約1万6千くらい毎日使ってるとは…
亡き旦那さんの遺産でもあるのでしょうか?
少なからず自分から乗って来る以上、乗車拒否は基本出来ませんのでなんだか複雑ですね

たぶんそのうちまた乗せるでしょうね汗
地元~新宿京王デパート8180円
首都高4号線も考えましたが、上も大渋滞

仕方なく仙川抜けての甲州街道ルートの下道で!こっちも同じくらい混んでましたけど

今思うと東名川崎から首都高3号→C2の初台南ルートのほうが早かったかな?
そんな感じで夜は終電後に遊園の飲み屋から関内まで11540円☆ここから関内行くと思わなかったです!
ビジネスホテルまで初めて高速の横浜公園で降りて行ったのですが、この近辺も何気に道が複雑ですね(>.<)y-~降りたまではいいですが、すぐ右折したかったのですが出口間違えで左しか曲がれないレーンに(´д`|||)右折レーンと完全に分岐されていたので今更レーン変更も出来ずww
都内だけじゃなく横浜のこの辺の地理もしっかり勉強しなくては( ´,_ゝ`)
この仕事が決めてで6万久々に乗りました☆
まぁ税抜けなかったですけどね

出庫7時40分
帰庫2時34分
走行距離305キロ
回数40回(迎車19回)
売上60570円
スポンサーサイト